博多祇園山笠・福岡&佐賀旅行4日目、とうとう帰京日です
武雄温泉 湯元荘 東洋館をチェックアウトして
日本三大稲荷の一つ「祐徳稲荷神社」をお参りしました





暑かったし、奥の院をお参りするには
時間の余裕がなかったので
奥の院へ行く参道に最初にある「石壁社」のみお参りしました

本殿へ行くのにかなり階段があるので
有料(300円)のエレベーターがあります


ちなみに日本三大稲荷はどこ?ググったら
筆頭は、伏見稲荷大社
ほか2つは、はっきり決まっておらず
祐徳稲荷神社(佐賀市)以外に
豊川稲荷(妙厳寺)、最上稲荷(妙教寺)、
笠間稲荷神社(茨城県笠間市)が候補だそう
公式HPを見たら
奥の院だけじゃなく、祐徳博物館や外苑東山つつじ苑・花園もあるので
季節や時間があれば、いろいろ楽しめそうですね
佐賀観光なら、祐徳稲荷神社おすすめです
*祐徳稲荷神社*
https://www.yutokusan.jp/